

★2023.11.21更新★
小学1年生〜3年生が対象の「Airplane PBL」は定員に達したため申し込み受付を終了しました。
2023年のCTISウィンタースクールのテーマは英語でPBL(Project Based Learning:課題解決型学習)!他にもCTISのP.E.(体育)授業がそのまま体験できるパルクール授業や、英語のボードゲームを楽しむアクティビティが体験できます。締切は2023年12月8日(金)です。
キャピタル東京インターナショナルスクールが実施する2023年ウィンタースクールは同校の南麻布キャンパスで実施します。実施期間は12月21日(木)、22日(金)、25日(月)、26日(火)、27日(水)の5日間で、対象は小学1年生から小学6年生です。
授業は全て英語で行われます。CTISならではの英語で学ぶ授業を体験しませんか?


今回のウィンタースクールでは学年で2つのクラスに分けてPBL(Project Based Learning/課題解決型学習)、CTISのP.E.(体育)ティーチャーによるパルクール授業、英語で行うボードゲームのアクティビティが体験できます。
生徒が主体的に学ぶアクティブ・ラーニングの重要性が注目され始めてから、その代表的な授業形態として広く知られるようになったPBL(Project Based Learning/問題解決型学習)を、通常のCTISでの授業と同様に英語で行います。
生徒は課題を与えられ、その解決策を提案するためにディスカッションやグループワークなど協働を通じて企画を練り、最後はプレゼンテーションの形でその企画を発表します。答えそのものよりも、そのプロセスを身につけることを主に目的とした学習で、それぞれの生徒が社会に出てから活用できるポータブルスキルを鍛えます。
また、ウィンタースクール中は外部生の方も14:30以降のアフタースクールに参加することができます(別料金)。CTISでは日中にアカデミックな英語を集中的に学ぶため、アフタースクールはキッズニュースを使った世の中の出来事について知るワークや物語を読んであらすじや感想を発表するなどソーシャルな英語の4技能を楽しく鍛える時間にしています。


ウィンタースクールのスケジュール

アフタースクールのスケジュール

期間
12月21日(木)、22日(金)、25日(月)、26日(火)、27日(水)の計5日間 ※1日単位の参加はできません
時間
ウィンタースクール 9:00-14:00(14:30までに退室)/アフタースクール 14:30-18:00
開催場所
キャピタル東京インターナショナルスクール 南麻布キャンパス
住所:東京都港区南麻布4-11-30南麻布渋谷ビル4階・5階
対象学年
小学1年生から6年生
※今回のウィンタースクールは主体的な活動となるため、ネイティブスピーカーの指示を理解し簡単な回答ができるレベル以上の英語力が必要になります。
定員
20名
参加料金
ウインタースクール5日間75,000円 (税込)/アフタースクール1日6,000円(税込)/デザート付きスクールランチ1日1,000円(税込) ※好き嫌いが多いお子様やアレルギーのあるお子様はお弁当をお持ちください
お問い合わせ先
ウィンタースクールお問い合わせ: info@capitaltokyo.com
アフタースクールお問い合わせ: afterschool_minamiazabu@capitaltokyo.com
お申し込みフォーム
完了画面が出ましたら、お申し込みは受け付けております。申込内容のコピーがメールで送信されますので、内容をご確認ください。
参加料金につきましては、お支払いのお知らせメールをお送りしてから1週間以内にお支払いください。キャンセルは受講日の2日前の17時まで受け付けます。